
マイクラッチJrコース
対象年齢 小学1年生~小学3年生(推奨)
レッスン回数:毎月3回(1回60分)
子供たちに大人気のマインクラフトを使ってプログラミング学習に必要な知識やスキルを学習していくコースです。算数や理科の要素を取り入れながら、これからの時代に必要不可欠な数理能力や想像力を小学低学年からマイクラで楽しく育んでいきます!マイクラキングと楽しくプログラミングを学んでいきましょう!
レッスンの特徴
当教室は少人数制学習なので分からない所や不安な事があればすぐに講師に質問できます。
パソコンやプログラミングを学ぶのが初めてでも安心して楽しく学ぶ事ができる環境です。

わかりやすい
映像教材とテキスト
丁寧な映像教材とテキストを使ったハイブリット学習です。分からない所や不安な事があればすぐに講師に質問できる少人数制学習なので楽しくしっかりと学ぶ事ができる環境です。

学びが理解しやすい
コース設定
基本→応用→確認テストの3部構成で理解を確認しながら進行します。学んだプログラミングを応用して自分のオリジナル作品を作り学びを深めていきましょう。

パソコンスキルも
高まります
コースを通してパソコン操作や情報収集能力も培われます。タイピングを覚える練習環境も充実しているのでパソコンが初めてでも安心して学ぶ事ができます。
「Jrコース」と「マイクラッチコース」との違いは? 導入の背景は?
プログラミング的思考は、小学低学年、高学年に関わらず非常に重要な考え方ですが、低学年のお子様にとっては、いきなりプログラミングに比重をおく学習は少し負担が重たい傾向にありました。そのため、ジュニアコースでは、算数や理科の要素を取り入れながらプログラミングを学んでいくのに必要な知識や技術を学習し、プログラミング学習の基礎の基礎を習得していきます。
マインクラ フト×スクラッチ=マイクラッチ!
子供たちにも馴染みのあるスクラッチをベースにしたマイクラッチは、プログラミングが楽しく学べるようにデジタネが独自に開発したソフトです。
マイクラッチで作ったプログラムは、その場ですぐにマインクラフトのPC版に反映されます。そして、使えるブロックも実際にマインクラフトに出てくるブロックがたくさん♪
もちろん、TNTやレッドストーンもありますよ!
料金
入会金
月謝(毎月3回)
教材(1年間デジタル/テキスト教材)
PC使用料(月額)
¥10,000
¥10,300
¥15,000
¥1,000
料金は税別表記です。
レッスン時間
月曜日 17:00〜18:00
火曜日 17:00〜18:00
水曜日 16:30〜17:30
木曜日 16:30〜17:30
金曜日 15:45〜16:45 / 17:00〜18:00
土曜日 14:00〜15:00 / 15:30〜16:30
日曜日 8:30〜9:30 / 9:45〜10:45