top of page
ブログ
検索
年末年始お休みのお知らせ
【年末年始お休み】 12月29日〜1月3日 上記期間の無料体験レッスンお申込みやお問い合わせにつきましては1月4日より順次ご対応させて頂きます。 ご理解の程宜しくお願い致します。
峯尾弘樹
2024年12月28日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント
夏休み企画「親子でプログラミング」
夏休みの時期に以前大好評でした「親子でプログラミング」を開催しました! 今回も親子で楽しいプログラミングにチャレンジしてくれました。
峯尾弘樹
2024年10月23日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


教育界のノーベル賞 トップ10選出「正頭英和先生」
この度、先進的な教育活動を評価する教育界のノーベル賞 トップ10に選出された、 世界トップティーチャーの正頭英和先生がデジタネ公式アドバイザーに就任したことをお知らせいたします。 ◆正頭英和先生のご紹介 小学校 教諭 /...
峯尾弘樹
2024年5月4日読了時間: 2分
閲覧数:31回
0件のコメント


春休み企画「親子でプログラミング」
先日行いました春休み企画「親子でプログラミング」はとっても楽しい時間を過ごす事ができました。 もちろん楽しいだけではなくプログラミングを学ぶことでお子さまの未来に役立つ可能性が大きく広がっていくことも保護者の皆さまと共有できたのではないでしょうか。...
峯尾弘樹
2024年4月10日読了時間: 1分
閲覧数:44回
0件のコメント


教室の近くで桜満開でした。
先週は教室の近くでお花見をされる方がたくさん居てにぎやかでした🌸 今週から新学期ですね✨
峯尾弘樹
2024年4月9日読了時間: 1分
閲覧数:34回
0件のコメント


オリジナルプログラミング受賞者
五反田校で行いましたオリジナルプログラミング「テーマ:冬」受賞者を発表です。 今回も素敵なアイデアやデザインをプログラミングで表現してくれました。 生徒の皆さんの作品がとっても良い作品ばかりでしたので受賞者を決めるのは凄く悩みました。。。今回は以下の受賞者となります。...
峯尾弘樹
2024年4月3日読了時間: 1分
閲覧数:75回
0件のコメント


「Robloxコース」スタート!
2024年3月より「Robloxコース」がスタートしました。 本格的にプログラミングを学ぶ事のできるレッスン内容になってますので小学3年生からの受講をオススメ致します。 無料体験レッスン随時受付中!
峯尾弘樹
2024年3月28日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント


プログラミング交流会
生徒の皆さんが作ったオリジナルプログラミング作品を発表するイベントを開催しました。 オリジナルプログラミング作品発表、当教室の講師が作ったゲームでゲームチャレンジ、タイピング大会などなど、賑やかなイベントになりました。 プログラミングを学び、自分のアイデアを作品にして発表す...
峯尾弘樹
2023年7月18日読了時間: 1分
閲覧数:47回
0件のコメント

ディズニーコース新規開講!
ディズニーやピクサーキャラクターと一緒にプログラミングを学べるコースがスタートしました! 「初めてパソコンを使う」「プログラミングも初めて」お子さまの初めてを楽しく体感できてしっかりと学べる環境ですのでお気軽に無料体験レッスンにいらしてみませんか^ ^...
峯尾弘樹
2023年6月9日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント
移転のお知らせ
昨年10月から教室を移転致しました。 色々な準備など進めながらの移転でしたのでお知らせが遅くなりました。 移転前より教室が広くなり1回のレッスンで同時に受講できる人数も増えたので、とってもにぎやかに楽しくレッスンをしています^ ^ 新教室の住所は下記になります。...
峯尾弘樹
2023年1月5日読了時間: 1分
閲覧数:142回
0件のコメント

コロナ対策
ロビーには消毒液を設置してます。 レッスン前には検温と手の消毒を行います。 講師の皆さんは来校してすぐに検温します。 スタジオ内は、生徒さんと講師の間にアクリル板(天井から吊るしてあります)を設置してます。 そして空気清浄機も設置してありますよ。
峯尾弘樹
2021年8月29日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント

パソコンとタブレット
プログラミングのレッスンではパソコン、ロボットプログラミングではパソコンとタブレットを使用してます♪ プログラミング無料体験レッスン受付中です。 https://www.kids-psq-programming.com/
峯尾弘樹
2021年8月16日読了時間: 1分
閲覧数:84回
0件のコメント

PSQはコチラ♪
今日はシトシトと雨降りですね🌂 PSQはコチラのビルの地下一階です^ ^ ロボットプログラミングコース新規生徒募集中!!! https://www.kids-psq-programming.com/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9...
峯尾弘樹
2021年8月13日読了時間: 1分
閲覧数:42回
0件のコメント

スクラッチの操作方法を学ぼう【ペンのブロック一覧】
ステージ上のペンのあとを全て消します。 ステージ上にスプライトのペンを下ろします。スプライトの移動に合わせて線が引けます。 ステージ上からスプライトのペンを上げます。スプライトが移動しても線を引けなくなります。 ペンの太さを指定した値にします。...
峯尾弘樹
2021年6月22日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント

スクラッチの操作方法を学ぼう【音楽のブロック一覧】
選んだドラムの音を指定した値の拍数鳴らします。 指定した拍数休みます。 指定した音符を指定した拍数鳴らします。 楽器を指定した楽器にします。 テンポを指定した値にします。 テンポを指定した値ずつ変えます。 楽器やドラムのテンポを値として表します。
峯尾弘樹
2021年6月18日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント

スクラッチの操作方法を学ぼう【音のブロック一覧】
「スクラッチに準備されてる音」「録音した音」を鳴らします。 この下に指定したブロックは音が鳴り終わってから実行されます。 「スクラッチに準備されてる音」「録音した音」を鳴らします。 この下に指定したブロックは音が鳴り終わるのを待たずに実行されます。...
峯尾弘樹
2021年6月15日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント

スクラッチの操作方法を学ぼう【見た目のブロック一覧】
スプライトに指定したセリフの吹き出しを指定した秒数だけ表示します。 スプライトに指定したセリフの吹き出しを表示します。 スプライトに指定した考えの吹き出しを指定した秒数だけ表示します。 スプライトに指定した考えの吹き出しを表示します。...
峯尾弘樹
2021年6月9日読了時間: 1分
閲覧数:33回
0件のコメント

スクラッチの操作方法を学ぼう【動きのブロック一覧】
動きのブロックはスプライトを移動させたり回転させたりすることができます。 スプライトを指定した値の歩数分、向いている方向へ動かします。 スプライトを指定した値の角度分、時計回りに回します。 スプライトを指定した値の角度分、反時計回りに回します。...
峯尾弘樹
2021年6月7日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント

スクラッチの基本操作を学ぼう 1
当教室では「Scratch3.0」を使ってレッスンを行っています。 パソコンがあればご自宅でもスクラッチを使えます。 ブログではこれからスクラッチを使う方のためにスクラッチの使い方を説明していきます。 是非参考にしてみて下さいね。 下記がスクラッチの画面になります。...
峯尾弘樹
2021年6月4日読了時間: 2分
閲覧数:14回
0件のコメント


ロボットプログラミングコース開講準備中!
こんにちは、講師の峯尾です。 PSQ SMALL TRAIN五反田校ではロボットプログラミングコースを開講します。 現在開講準備中なので、また詳細が決まりましたらお知らせしますね。 今日も自由な発想でLet’sプログラミング!!!!
峯尾弘樹
2021年5月12日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント
bottom of page